B ‐ 木育プログラム

 

 

幼児から大人までを対象とした木育教室。

身近な自然の中での遊び方や

紙やすりや鋸(のこぎり)などの

木を加工する道具の使い方を

県(国)産材の教材を使って学びます。

ステップ プログラム 時間  人数  講師料  材料費
基本 ①森のかけらのお守りづくり 2時間 20名 ¥20,000 ¥500
②ままごとあそび(屋内)

2時間

20名

¥20,000

¥100(レンタル費)
初級

③葉っぱのペンダントづくり

2時間

20名

¥20,000

¥500

④クラベスづくり

2時間

20名

¥20,000

¥500
⑤水のつみきづくり

2時間

20名

¥20,000

¥1,500
⑥木のお箸づくり

2時間

20名

¥20,000

¥1,000
中級 ⑦カスタネットづくり

2時間

20名

¥30,000

¥700

⑧祭りの鈴づくり

2時間

20名

¥30,000

¥900
⑨はっぱの行灯づくり

2時間

20名

¥30,000

¥1,500
⑩森のつみきづくり

2時間

20名

¥30,000

¥500
上級 ⑪自分だけの宝箱づくり 応相談 応相談 講師料+企画経費 ¥1,500
⑫木のスプーンづくり ¥1,000
⑬スギの箱いすづくり ¥3,500
野外 ⑭ままごとあそび(野外)

2時間

応相談

講師料+企画経費

¥100(レンタル費)

⑮野遊びウォーク 応相談 応相談
 

※開催前に原則1回の打ち合わせを行います。(但し、遠方の場合は、電話またはメールによる打合せのみの場合もあります。)

※講師の交通費は別途実費をいただきます。(打ち合わせ分も含みます。)

※対応人数を超えた場合、講師1名追加のため講師料5,000円+交通費実費を別途いただきます。

▼各ステップ(初級~上級)における身につける技術

ステップ 身につける技術
初級

紙やすりの基本的な使い方を学ぶ

身近な自然の中での遊び方を学ぶ

中級

玄翁の基本的な使い方を学ぶ

鋸の基本的な使い方を学ぶ

組み立て方の基本を学ぶ

上級

組み立て方の応用

鉄やすりの基本的な使い方を学ぶ

 

▼上級プログラムの対象年齢に応じた実施時間・回数の例

(対象年齢に応じて定員および実施時間・回数などを決定します。)

上級プログラム\対象年齢

幼児(幼稚園・保育園など) 小学校~大人
⑪自分だけの宝箱づくり

(1日2時間)×3回

=制作2回+野外体験1回

(1日4時間)×2回

=制作1回+野外体験1回

⑫木のスプーンづくり

(1日2時間)×3~4回

(1日4時間)×1回

⑬スギの箱いすづくり

(1日2時間)×5~6回

(1日4時間)×2回